ご自宅での療養生活を支える安心と充実の訪問診療
「一人では通院することが困難」、「診療を受けたいが体調が悪くて外出できない」。
そんな患者様のために、当院では患者様のご自宅に医師が訪問させていただいて診療を行う「訪問診療」を行っています。
「訪問診療」の良さは、医師が定期的にご自宅へ訪問し診療を行うことにより、病気の状態や体調から体質までをも深く理解することができ、的確な診療を行えることです。
また、診療の度に医師が患者様に向き合って対話することで心が通じ合い、信頼関係が生まれてきます。それが患者様の精神面や治療に良い影響を与えるとともに、医師が患者様に日頃から接しているので状態を把握でき、緊急の症状の場合でも的確で迅速な診断が下せます。
さらに、実際に患者様が暮らしている場での診療は、患者様の安心につながることはもちろん、日常生活に即した具体的なアドバイスにより、健康で充実した医療生活を支えることができます。
訪問診療の対象となられる方
- おひとりでの通院が大変な方
- 退院後、自宅療養に不安な方
- 難病で自宅療養中の方
- 脳卒中、認知症で通院が大変な方
- カテーテル使用中の方
- 在宅酸素療養中の方
- 悪性腫瘍の終末期の方で、ご自宅で最後まで過ごすことを希望される方 等々
訪問診療の内容
- 薬の処方箋発行
- 血液検査
- 糖尿病患者などの自己注射の指導管理
- 点滴注射
- 中心静脈栄養指導管理
- 経管栄養指導管理
- 自己導尿指導管理
- 在宅留置カテーテル指導管理
- 在宅酸素療法指導管理
- 悪性腫瘍の指導管理
- 慢性疾患の緩和指導
- 認知症の指導管理
- 皮膚疾患の指導管理
- 超音波検査(エコー検査)
※詳しくはこちら - 在宅輸血
- 在宅人工呼吸管理
自由診療
にんにく注射(ビタミン注射)を自費診療で行っています。(1回/3,000円(税込))
にんにく注射はスポーツ選手などにも利用者が多く、疲労を速攻で回復させたいときに有効です。
ビタミンCも含んでおり、美容への効果も期待できます。
超音波検査について
当クリニックでは臨床検査技師を配置し、精密なエコーを取り入れ、在宅、施設でも超音波検査が出来る体制を整えております。
超音波検査(エコー検査)とは

超音波という高周波の音を対象物に当てて、その反射を映像化することで対象物の内部の状態を把握することのできる画像検査法の一つです。悪性腫瘍(膵臓癌など)から動脈硬化まで、体の部位ごとに幅広い病気の発見につながります。
また、超音波は人体への影響が少ないことから、検査対象に制限なく誰でも安全に受けることができる検査です。
- 超音波検査は痛みや不快感がなく、放射線を用いないため被曝の心配もなく安全な検査です。
- 超音波を発信する方向を変えることで、いろいろな角度から調べることができ、画像がリアルタイムに表示されます。
- 比較的短時間で非常に多くの情報を効率・効果的に知ることができ、検診などのスクリーニング検査からより精密な検査まで行うことができます。
検査部位
- 心臓(心臓の動きの確認、発熱や浮腫の原因などを調べるときに実施されます)
- 胸腹部(悪性腫瘍の検索・経過観察をはじめ、胸水・腹水の確認、腹部の実質臓器・膀胱の状態を確認します)
- 下肢血管(下肢静脈の血管閉塞状態を確認します)
- 頸動脈(心臓から脳へ向かう動脈硬化の状態を確認します)
- その他表在
患者様の病態に合わせ、全身の幅広い部位を検査することで、診断の補助、お薬の効果判定の補助として検査を実施しております。
料金
検査部位 | 1割負担 料金 |
3割負担 料金 |
|
---|---|---|---|
心臓 | 心臓 | 880円 | 2,640円 |
胸腹部 | 胸水/腹水/消化管/泌尿器 | 530円 | 1,590円 |
下肢 血管 |
下肢静脈 | 450円 | 1,350円 |
パルスドプラ法を実施した場合 | 650円 | 1,950円 | |
その他 | 頸動脈(パルスドプラ加算:200点含) | 550円 | 1,650円 |
その他 表在 |
甲状腺/乳腺/表在リンパ節等/乳腺/他 | 350円 | 1,050円 |
外来診療について

※訪問診療の関係上、交通事情や緊急往診等で外来時間が変更することがあります。
外来受診ご希望の際はクリニックに事前にご連絡下さい。
診療日・診察時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9時~11時 (訪問診療) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
11時~12時 (外来診療) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / | |
午前 | 13時~16時 (訪問診療) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
16時~18時 (外来診療) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
午前 | 午前 | |||
---|---|---|---|---|
9時-11時 訪問診療 |
11時-12時 外来診療 |
13時-16時 訪問診療 |
16時-18時 外来診療 |
|
月 | ● | ● | ● | ● |
火 | ● | ● | ● | ● |
水 | ● | ● | ● | ● |
木 | ● | ● | ● | ● |
金 | ● | ● | ● | ● |
土 | ● | ● | ● | ● |
日 | / | / | / | / |
受付終了:17時30分
休診:日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
※訪問診療対象患者様は緊急時24時間対応致します。
外来診療は予約制となります。